2chなんかで「ウィスキーの初心者ほど知ったかぶってアイラ好きだとか言う」といった書き込みがされているのをたまにみかける事がある。もちろん、知ったかぶって好きだとか言っているつもりは無いのだが、アイラモルトは稼動を止めたPort ellenに最近稼動したKilchomanを加えても9つ。もうすぐウィスキーとして世に出てくると思われる?Gartbreckを加えても10つ。
一方で、スコッチにはハイランド、ローランド、スペイサイド等々を加味するとさらに100以上の蒸留所が存在している。もしもスコッチを長年色々と飲み慣れた人がいたとしたら、そういう言葉が出てもおかしくないだろう。
正直なところ、他人から自分の好みをどうこう言われる筋合いは無いので、好きだから良いじゃん!で話は終わりなのだが、他のスコッチに自分の知らない魅力的なボトルがある…という話である可能性も十分にあり得る話で、もちろんそれならそれで知りたい訳で。
だから最近は色々と知らない蒸留所のウィスキーを頼むようにしてみている。バー巡りをしてみようと思うのは、そういう知らない出会いを求めてというのもある。今の所それほどピンと来るものは無いのだが、いつか出会えると良いなぁと思ってる。
まぁ、とりあえずは今よく飲んでいるウィスキーの味をしっかりと脳ミソに叩き込む事からだろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿