![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiIFpMOzQL2N5LWDrb9twEnhnJ49f2MgJCI4Xgj4rLcf-SHPn9MVCuuR46furJbBmf6nDew0dtg3YKHdqcDOigaqwKiRMVJof0jFKFU2dfMAhS2hpLMnt_iaaBLzOzRE4dOy3gVK3iIhrE/s320/20170123_101522958_iOS.jpg)
Nikka From the barrel
75点
グレーン、ピート香、麦芽感。
アルコールは強め。樽の香り。若さも感じるがバランスが良い。
国産ウイスキーでは低価格帯での品質の高さでは類を見ないニッカですが、そんなニッカの現行品での低価格帯で一押しと言えば個人的にはコイツです。50度を超える強さ、漂う香気。ストレートでもロックでもいける、ガッツリ系の一品ですね:)
1985年に販売されて、今までずっと続いているニッカの隠れたロングセラー。
マッサンの時期に竹鶴12年が消えたタイミングで、多くのファンが「フロム・ザ・バレルも無くなるかも・・・」と慌てて買いに漁ったのも記憶に新しいところですw
そんなフロム・ザ・バレルですが海外サイトを覗くとやたらと評価が高いのに気付かされます。欧米では3Lボトルなんかも販売されているようで、その辺の評価の高さも未だに残っている理由かも知れません。
余談ですが、Amazonでフロムザバレルを買おうとした時に気付いたのですが、お店の名前が「フロム・ザ・バレル」なんですよね。販売元はAmazon.co.jpになってるし、店の名前をそっくり商品の名前にして検索しやすいようにして売り出すって手でしょうか。それだけロングセラーでコンスタントに売れ続ける事が出来る商品だという事かもしれませんね。
0 件のコメント:
コメントを投稿