![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgKx59z-Q0vesQxndEazzrCQtkfr71kAZDh7u4rKyI9LQ-iAz0p4FG-jZeq6jqnPjkSX789m_YDup8gh-sUbTG-rosfPFKNqWkKf0qKc5UYh6KcggNrS_pCuM5VIaFmI66DPLCwgzBrtBQ/s320/20161227_131207299_iOS.jpg)
Linkwood-Glenlivet 1997-2015 18yo CADENHEAD Small batch
74点
ワックスやセメダインのような香り。オレンジピールのような柑橘っぽい感じも。
味は麦感、柑橘、フルーティさを感じる。カスクストレングスだが、飲みやすい。
リンクウッドというのはどちらかと言うとマイナーな蒸留所という印象です。
オフィシャルボトルも見当たらず、パッと探した感じだとUD社の花と動物シリーズとして買う感じでしょうか。
ちなみにGlenlivetと書かれているのは、よく耳にする話ですが、昔はどこもGlenlivetの名前を付けていたそうで、後に最古参だったGlenlivet蒸留所の訴えが認められて、そちらにだけTheの文字をつける事が許されているという話。
別にリンクウッドだけでいいじゃないかと思うのですが、その辺は蒸留所のコダワリがあるのかもしれませんね('-'
0 件のコメント:
コメントを投稿