
Reki - Helios whisky, no age
60点
麦らしからぬ香り、というか泡盛か麦焼酎の香り。焼酎っぽい香りが強すぎて麦らしさとか、スモーキーさとかもよく分からない。味は麦味が感じられ、はっきりとウィスキーだと分かる。アルコールの刺激はやや強め。バルクウィスキーに強い焼酎のフレーバーがついた代物、と言う印象。
沖縄のヘリオス酒造の地ウィスキーです。
以前、製造していたウィスキーが今頃発掘されて、15年物として売り出しました・・・って話です。ストーリーとしては興味深いところですね。ネットで話題になっていましたが、1,2ヶ月遅れでようやく入手しました。15年物は限定200本との事で、そちらはもちろん即完売だったので無理ですが、年代表記無しの方は20%原酒がブレンドされてローソン限定で販売されました。
近くのローソンがあえて入荷しなかったのか、それとも売れてしまったのか、中々入手できませんでした。飲んでみたいと思っていたのですが、どこのバーにも入ってなかったのですよね。出先のローソンで偶然発見したのでようやく今回入手です。
で、飲んでみた感想ですが、これはもう笑っちゃうくらいに焼酎ですねw
泡盛といってもいいですけど、香りがもう焼酎です。でも味は若いウィスキーだと感じる。不思議なバランスです。
ネットでの評価は賛否がかなり分かれていますから、試される方はウィスキーを買うという前提では買わないほうが良いかもしれません。
ただ、これもウィスキーなんだなと思うと大変面白いと感じるところで、決して不味いだとか飲めない酒って訳では無いので、こういうものも個性の一つとして理解して楽しめばよいのではないかと思います。
まぁ自分の「不味い」とか「飲める酒だからまだマシ」という感性はオールドボトルで外れ引いた時の酷い金属臭とかの酒を飲んだ末に培われたものなのであてにはしない方が良いとは思いますが…('ω`;)
そんなこんなで色々と言われている暦ですが、個人的には値段以上に楽しめた面白い一品でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿