2017年9月6日水曜日

バランタイン12年 80s デキャンタ


Ballantine's 12yo 1980s Crystal Decanter
70点

モルトの香り、微かにシェリー、ピートは弱め。
劣化のせいで色々とパンチが乏しい印象ではあるものの、加水しても全体的なバランスは崩れずグッと飲みやすくなる。


明治屋、特級表記のバランタイン12年。750ml、43%でクリスタルデキャンタに入っているタイプで恐らく80年代流通品だと思われます。ショルダー以下にまで液減りしていたので普通なら買わない所ですが、以前同じ時代のバランタインがとても美味しかった事と、これが実質500円程度だったのでお試しに。

ラベルを剥がす前から甘い香りが漂っていて、明らかに漏れている様子。
プラスチックカバーを外す段階で中から気泡が出てきて、これは期待でき無さそうだなぁ…と思いつつも開封。

開けた直後はシェリーの甘い香りがして「お、良いかも?」と思ったものの、実際にグラスに入れてみると香りが弱くて残念賞(´・ω・`)

このタイプのデキャンタは上蓋の側面だけにコルクがついているなんちゃってコルクなのですが、その構造のせいなのか漏れが酷いです。まぁ、液面が画像のレベルの時点でお察しなのですがw

ただ香りは薄いのですが、そこさえ目をつぶれば全体的なバランスは崩れておらず、大変飲みやすい。常飲する分には悪くは無いので、お気楽飲みボトルに指名しました('ー'*
1000円以下でこのレベルなら十分許容範囲内かなと思います。

質は高い酒と感じましたので、液面が高くて安く買えそうなら手を出してみるのは全然アリだと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿